ことわざ板画集大川泰央 [200419011]
3,000円
柄澤齊展 版画、オブジェ、水彩、本 1971-2006柄澤齊 [200328020]
5,000円
浮世絵にみる動物たち展(図録)リッカー美術館編 [200219012]
1,000円
永竹威陶芸論集 全3巻揃永竹威 [200219006]
信州讃歌東山魁夷:画・文 長野県信濃美術館・東山魁夷館:編 [200215017]
1,300円
仏師 江場琳黌・琳觀 (図録)河村尚子編 [200116007]
1,200円
北斎の奇想 (浮世絵ギャラリー3)辻惟雄 [200116004]
900円
鳥影揺花 加福多恵画集加福多恵 [200109010]
1,600円
フランスから高田博厚 [191228038]
700円
宮廷のみやび 近衛家1000年の名宝 陽明文庫創立70周年記念特別展(図録)東京国立博物館ほか編 [191130009]
王朝の雅 舞楽の伝統とデザイン(図録)熱田神宮 [191129028]
婆娑羅の時代 王朝世界の残照・近世のいぶき(図録)徳川美術館編 [191129018]
四季にはたらく 壁画・日本の四季をめぐって 特別展(図録)小松市宮本三郎美術館 [191129016]
家族の肖像 小松市宮本三郎美術館 特別展(図録)小松市宮本三郎美術館 [191129015]
かな 王朝のみやび 開館六十周年記念秋季特別展(図録) 2冊組(図版編/解説・釈文編)徳川美術館編 [191123017]
北山・東山文化の華 相国寺・金閣・銀閣名宝展(図録)根津美術館 [191123014]
三菱が夢見た美術館 岩崎家と三菱ゆかりの美術館 (図録)三菱一号館美術館 [191123008]
安部栄四郎記念館安部栄四郎記念館編 [191010009]
戸谷成雄 森の襞の行方(図録)戸谷成雄 [191010007]
2,800円
佐藤邦雄イラスト展 ゆかいな動物たち (図録)佐藤邦雄 [191010004]
800円
古美術の四季 古器に生ける等々力孝志 [191004058]
1,500円
ハウス・オブ・ヤマナカ 東洋の至宝を欧米に売った美術商朽木ゆり子 [191004054]
季刊 無尽蔵 現代工芸作家の作品と生き方 創刊号〜10号 10冊セット栗原哲男編 [191004050]
3,500円
浦上父子コレクション展 引き継がれるコレクター魂(図録)榎本徹監修 [191004048]
天空の黄金 小野珀子と釉裏金彩小野えみ [191004037]
土よ炎よ 作陶50年加藤重高 [191004035]
「伊万里」からアジアが見える 海の陶磁路と日本 (講談社選書メチエ)坂井隆 [191004034]
NHKやきもの探訪 第2巻 荒木高子/深見陶治ほか井上隆生ほか構成・執筆 [191004030]
夢みる人のクロスロード 芸術と記憶の場所港千尋編 [191004023]
季刊無尽蔵 14号 焼く・組む・木工遊具栗原哲男編 [191004021]
不忘の記 河井寛次郎と縁の人々河井須也子 [191004020]
冒険する造形作家たち 先端的な芸術の実験柴辻政彦、米澤有恒 [191004018]
ダブル・スタンダードの芸術 未来を拓く造形作家たち柴辻政彦、米澤有恒 [191004017]
近世・近代の茶陶 窯場名工名鑑黒田和哉 [191004015]
1,800円
陶工 河井寛次郎橋本喜三 [191004008]
資生堂ギャラリー七十五年史 1919〜1994富山秀男監修 資生堂企業文化部 [190922002]
北斎 Siebold & Hokusai and his Tradition (図録)東京都江戸東京博物館ほか編 [190826002]
2,000円
この指とまれ (限定275部)土屋正男 装本:佐々木桔梗 [190809020]
現代アートを聴く 20世紀音楽と今日の美術倉林靖 [190608005]
星野美智子 全版画 1971-2019星野美智子 [190603036]
7,800円
没後50年北大路魯山人展 日本・ポルトガル修好150周年記念(図録) /特別展示ポルトガルから里帰りする魯山人の壁画「桜」と「富士」竹内恵美編 [190603009]
<私>の解体へ 柏原えつとむの場合橋本梓編 柏原えつとむ [190220013]
2,500円
宮脇綾子遺作展 アプリケ芸術50年(図録)宮脇綾子 [190210001]
1,400円
イタリア彫刻の20世紀(図録)茨城県近代美術館、現代彫刻センター編 [190128019]
光悦村再現 琳派の萌芽 (INAX booklet)INAXギャラリー企画委員会 [190128003]
私の中のフリーダ 森村泰昌のセルフポートレイト(図録)森村泰昌 [190104006]
国展とシマダイズム 島田鮎子・島田章三作品集 (署名入)島田鮎子・島田章三 [181210009]
加山又造全版画 カタログ・レゾネ 1991加山又造 木村希八監修 [181210005]
2,400円
磁器の技と美 有田そして瀬戸へ(図録)愛知県陶磁資料館/瀬戸市歴史民俗資料館編 [181005015]
詩画集 ヴェロニカの午睡 (限定58部)画:城景都 詩:新郷久 [180928008]
20,000円
浮世絵師 歌川国芳 (図録)中右瑛ほか監修 [180928005]
画集 女の変幻城景都 [180919020]
8,400円
折々の古器 我が奔放コレクション人生辻清明 [180919002]
はち・さら野村泰三 [180915018]
器・四時友遊 鈴木蔵展(図録)鈴木蔵 [180915017]
河本五郎作品展 陶の異端児・磁の鬼才 瀬戸市文化センター特別企画展(図録)河本五郎 [180915015]
樂茶碗の四〇〇年 伝統と創造 (図録)林屋晴三監修 サントリー美術館編 [180915013]
4,000円
色鍋島展 パリ展帰国記念(図録)今泉今右衛門ほか監修 [180915012]
古美術 緑青 No.13 特集:李朝の姿 伝世の茶碗から日用の雑器まで藤井邦彦編 [180826015]
古美術 緑青 No.5 李朝家具と民家/信楽の肌/器と料理藤井邦彦編 [180826014]