『近代天津図志 (近代天津?志)』 天津市歴史博物館ほか編 [210509016]
3,400円(税込)
『周恩来政論選 上下2冊揃』 崔奇編 [210509015]
2,000円(税込)
『中国の社会』 ロイド・E・イーストマン著 上田信、深尾葉子訳 [210509011]
1,500円(税込)
『中国謎語大全』 王彷編 [210509008]
3,000円(税込)
『歓楽の支那』 後藤朝太郎 [210508017]
4,700円(税込)
『満州雑暦』 金丸精哉 [210508016]
3,500円(税込)
『列強在中国的租界』 上海市政協文史資料委員会ほか編 [210508014]
『支那長生秘術』 後藤朝太郎 [210508011]
5,000円(税込)
『大支那大系 第7巻 思想・宗教篇』 水野梅暁 [210508010]
9,000円(税込)
『月刊しにか 特集:中国イメージ・シンボル小事典 中華世界を読み解く60項目』 赤松紀彦ほか [210508004]
800円(税込)
『天津人民美術出版社 三十年図書選目(三十年???目) 1954-1984』 天津人民美術出版社 [210508003]
『中国道教諸神 (中国道教?神)』 馬書田 (??田) [210507018]
『朱徳年譜 1886〜1976』 中京中央文献研究室編 [210507017]
『海のアジア5 越境するネットワーク』 尾本惠市ほか編 [220325020]
『ヨーロッパの日記 全2冊揃(叢書・ウニベルシタル)』 グスタフ・ルネ・ホッケ 石丸昭二ほか訳 [220322002]
2,700円(税込)
『橘樸 翻刻と研究 『京津日日新聞』』 山田辰雄、家近辰雄ほか編 [220305016]
8,000円(税込)
『Embracing the East: White Women and American Orientalism』 Mari Yoshihara [220305002]
『まさかの大統領 ハリー・S・トルーマンと世界を変えた四カ月』 A・J・ベイム著 河内隆弥訳 [220220016]
2,800円(税込)
『東亜同文書院学生 大陸大旅行秘話』 東亜同文書院90周年記念刊行委員会 [220202011]
900円(税込)
『入唐求法巡礼行記 (中公文庫)』 深谷憲一 [220127011]
4,300円(税込)
『誰がツタンカーメンを殺したか』 ボブ・ブライアー著 東眞理子訳 [220127003]
700円(税込)
『内藤湖南全集 第6巻 雑纂・序文/旅行日記/満洲写真帖』 内藤湖南 [211207006]
4,800円(税込)
『江上波夫文化史論集5 遊牧文化と東西交渉史』 江上波夫 [211202005]
4,400円(税込)
『江上波夫文化史論集6 文明の原点オリエント』 江上波夫 [211202004]
3,900円(税込)
『江上波夫文化史論集7 世界の考古学』 江上波夫 [211202002]
4,600円(税込)
『カメルーンの森の語り部』 森明雄 [211130020]
『American Vertigo: Traveling America in the Footsteps of Tocqueville』 Bernard-Henri Levy, Charlotte Mandell [220721001]
『Through Harsh Winters: The Life of a Japanese』 Akemi Kikumura [220720012]
『Desert Exile: The Uprooting of a Japanese American Family』 Yoshiko Uchida [220720010]
『The Story of Britain from the Norman Conquest to the European Union』 Patrick Dillon, P.J. Lynch [220717003]
1,800円(税込)
『ブラジル学を学ぶ人のために』 富野幹雄、住田育法編 [220621013]
1,300円(税込)
『別冊環14 トルコとは何か』 渋沢幸子、オルハン・パムクほか [220621007]
1,200円(税込)
『別冊環8 「オリエント」とは何か 東西の区分を超える』 岡田明憲ほか [220621006]
『失われた革命 1950年代のアメリカ南部』 ピート・ダニエル著 前田絢子訳 [220620020]
1,000円(税込)
『南米日系移民の軌跡 (人間の科学叢書)』 吉田忠雄 [220620018]
1,600円(税込)
『ブラジル学への誘い その民族と文化の原点を求めて』 田所清克 [220620005]
『メヒコの時間 革命と新大陸』 カルロス・フエンテス著 西澤龍生訳 [220620001]
『民族自決の果てに マイノリティをめぐる国際安全保障』 吉川元 [220619046]
1,900円(税込)
『旅と交流 旅からみる世界と歴史 (北大文学研究科ライブラリ)』 細田典明編著 [220619044]
『伊東俊太郎博士古希記念論文集』 村上陽一郎ほか [220619032]
2,400円(税込)
『西洋中世史研究入門』 佐藤彰一、池上俊一、高山博編 [220619004]
『スロヴァキア熱 言葉と歌と土地』 石川晃弘 [220617004]
『ルポ アフリカに進出する日本の新宗教』 上野庸平 [220616014]
『接触と領有 ラテンアメリカにおける言説の政治 (ポイエーシス叢書)』 林みどり [220616013]
『事典 現代のアメリカ (CD-ROM付)』 小田隆裕、柏木博、吉見俊哉ほか編 [220616012]
『スウェーデンを知るための60章 (エリア・スタディーズ)』 村井誠人編著 [220616003]
1,400円(税込)
『2008年アメリカ大統領選挙 オバマの当選は何を意味するのか』 吉野孝、前嶋和弘編著 [220615019]
『旅の比較文明学 地中海巡礼の風光』 吉澤五郎 [220615017]
『政治と信仰の間で ドイツ近現代史とキリスト教』 河島 幸夫 [220615007]
『ヨーロッパ人権条約』 フレデリック ・スュードル著 建石真公子訳 [220615002]
『フランス‐アメリカ この(危険な関係〉』 宇京頼三 [220614015]
『カナダを知るための60章 エリア・スタディーズ』 綾部恒雄、飯野正子編著 [220614007]
1,100円(税込)
『エスニシティと現代国家 連邦国家カナダの実験』 中野 秀一郎 [220613019]
『マゼランが来た』 本多勝一 [220608011]
600円(税込)
『Stories of Thor (USBORNE YOUNG READING: SERIES TWO)』 Alex Frith, Natasha Kuricheva [220604020]
『The Count of Monte Cristo (USBORNE YOUNG READING: SERIES THREE)』 Alexandre Dumas, Rob Lloyd Jones, Victor Tavares [220604019]
『Queen Victoria』 Susanna Davidson [220604018]
『Nelson (USBORNE YOUNG READING: SERIES THREE)』 Minna Lacey [220604017]
『ピラミッドを探る』 クルト・メンデルスゾーン著 酒井傳六訳 [220604015]
『アメリカに学ぶこと パール・バックの人生論 (岩波ジュニア新書)』 石垣綾子 [220604010]